最近の様子

r1hp01s
r1hp02s
   今年中学校に入学した卒園生が、入学の報告と
ミニ同窓会を開きました。
あんなに小さかったお友達が、とっても大人に見えてまぶしかったです✨
最後には、また3年後会おうねと話をして帰っていきました。
応援してるよ~!

  4月21日・22日  お花見
r1hp17s
r1hp13s
r1hp010s
       お花見にアート広場まで行ってきました。
 ちょうど満開、素晴らしかったんです🌸

    4月22日(水) 年長組 じゃが芋植え
r1hp011s
r1hp12s
  今年も三本木農業高等学校にじゃが芋植えに
行ってきました。 先生に教わりながら、ぎゅっと
押し込んできました。  大きく育ってね。
そして、お花見もしましたよ。実は三農の桜も素晴らしいのです🌸
r1hp14s


 園長先生のつぶやき
 年号が『令和』になると発表されて1か月、いよいよ令和の年が始まりました。
すでに馴染みが感じられるのは1か月という期間があったからでしょうか・・・。
平成の時代も沢山の子どもたち・保護者の皆様と出会い、共に過ごして来ましたが
楽しいこと・辛い事・悲しかった事、たくさんのことを経験し学び、日々過ごして来ました。
新しい年号の時代も沢山の方と出会い、苦楽を共にしながら健康で楽しい毎日を
過ごして行きたいものです。
 さて、そろそろ冬物の整理をしようと思い、部屋の片付けをしたところ、押し入れの奥から
3枚の色紙が出てきました。
その中の1枚に書かれていた言葉は・・・

  「美しいピアノの音と共に
    心の音も大きく響かせ
      人に愛されよ、愛せよ」  51.3.30 (昭和51年3月30日)

中学校時代、音楽を指導して下さった先生からの言葉です。
在学している途中で転勤され、最後に書いていただいた記憶があります。
歌を歌う楽しさや沢山の歌との出会い、歌を好きでいられるのは先生のお陰だと思っております。
亡くなられてから目にした1枚の色紙。私にとっての宝物となりました。


職員室で飛び交く南部弁

  会議で、子どもたちの製作した時の様子が話題になった時

   「〇〇君、まだのりをつけるの苦手で、のっこり つけるんだよね~」

  
  春になって、卒園児の哀しいお知らせが飛び込んできました。
      急いで逝ってしまった君  どうぞ  やすらかに