最近の様子

6月14日(日)  園庭作業奉仕

今年も、お父様方・OBの方々が 幼稚園の外回りを
キレイにして下さいました!!
本当に本当にありがとうございました。
r207hp19s
    運動会の綱引きの綱を洗ってます
r207hp20s
  テラスの屋根の汚れや枯葉を落としてます
r207hp21s
         うさぎ小屋の整備
r207hp22s
    エアコン室外機の柵に入口をつけてます
r207hp23s
   庭の木を剪定とビートル号のペンキ塗り

 6月17日(水)  交通安全教室にて
r207hp24s
r207hp26s
r207hp25s
  遊戯室で、基本の渡り方を指導して頂いた後
 近くの横断歩道で、実践指導して頂きました。
 ドキドキ♡しながらも、頑張りましたよ

 6月26日(金)  避難訓練にて
r207hp33s
r207hp34s
r207hp35s
   今回は、地震発生です! 
残念ながら雨だったので玄関に避難です。
年少組のお友だちは初めての子もいますので、
どんな事をするのかをお話ししてからの避難でした。
避難後、みんなでお約束の確認と、非常用クッキーの試食も
してみました。

  園長先生のつぶやき
 毎年、交通安全協会の方に出向いていただき、交通安全教室を行っています。
遊戯室で指導して頂いた後、近くの交差点に行き実施練習をしました。
歩行者の基本となる信号機の見方は、「黄色」は『止まれ!渡らない』。
実際に交差点に立ってみますと、黄色が点滅している時は渡らずに待機して
いますが、その間の車は・・・。ほとんどの車が黄色に点滅していても止まる気配が
なく、信号が赤になりそうな時でも交差点に進入してくる車がいたのに驚きました。
交通ルールを学んでいる時間に事故があっては目もあてられません。
車も歩行者も、お互いに気を配り交通ルールを守り、事故の無い安全な住みよい
社会になることを願います。
 さて、新型コロナウイルス感染症拡大のため、当初は、お泊り会を中止と考え
ましたが、子どもたちにとって親元から離れてお友だちと一緒に幼稚園に泊まる
経験は、成長を大きく感じられる行事の一つであり、また、卒園してから思い出
に残る行事のひとつでもあることから、お泊まり会を実施することにしました。
私が小さい頃は、祖母の家や親戚の家に子どもだけで泊まる経験をしたことが
度々ありましたが、最近ではそういった経験が少ないでしょうね・・・。
経験が少ない分、子どもたちにとっては不安もあると思いますが、本当に貴重な
経験ですので、不安を和らげ、子どもたちと一緒にお泊り会を楽しみたいと思います。





 職員室で飛び交う南部弁
 
       今回は、子どものつぶやきです

  イスを取り出して座っている時の会話

   Aちゃんが、Bちゃんのいすの方へすり寄って
 行きましたら・・

   Aちゃん 「Bちゃん よっかがらないで!」

   南部弁としては、初級ですが子どもの口からでると
  可愛らしかったです(^▽^)/