7月のお知らせ

最近の様子
☆運動会
こまかいどーむにて、運動会を行いました。かけっ
こやお遊戯、親子リレーや綱引きなど最後まで頑張
りました!たくさんの声援、お手伝いありがとうご
ざいました。
r707hp04s
r707hp05s
r707hp17s
r707hp06s
r707hp07s
r707hp18s
r707hp08s
☆交通安全教室
交通安全協会の方に、道路の渡り方や信号の見方を
教えてもらいました。ちゅうりっぷ組とひまわり組
は、実際に道路を渡ってみました。
r707hp09s
r707hp10s
r707hp11s
r707hp12s
☆親子バス遠足(たんぽぽ・ちゅうりっぷ組)
大型バスに乗って八戸こどもの国に行ってきました。
親子でレクリエーションをした後は、たくさん遊具
で遊び帰りのバスではぐっすりの子ども達でした。
r707hp13s
r707hp14s
r707hp15s
r707hp16s
☆ヨガ教室
新山なほ先生からヨガを教わりました。子どもた
ち初めての体験でしたが、とても楽しかったよう
です
r707hp01s
r707hp02s
r707hp03s
☆施設訪問(ちゅうりっぷ組)
ちゅうりっぷ組の子どもたちが、介護施設みのり
苑に慰問に行ってきました。利用者の方と一緒に
歌ったり手遊びをして、楽しい時間を過ごしまし

minorien01
minorien02
minorien03

園長のつぶやき
今年は年中組の子が、介護施設「みのり苑」に慰問
慰に行ってきました。
利用者さんと一緒に手遊びを楽しむ事を想定した練
習をして本番を迎えたのですが、目の前にしたら泣
き出した子がいたそうです。悪気はないものの利用
者さんを驚かせてしまったかもしれませんね。申し
訳なかったです。泣いてしまった子もこの経験を嫌
なものと捉えず、「次は声をかけてみよう」「優しく
してみよう」と前向きに考えてくれたらと思います。

6月のお知らせ

☆最近の様子
4・5・6月誕生会
今年度最初の誕生会。発表もお遊戯もとても
上手にできました
r706hp01s
r706hp02s
r706hp03s
    「ポップコーン」を踊りました
r706hp04s
r706hp05s

「わっこの会」読み聞かせ
「わっこの会」の皆さんが、子どもたちに絵本を
読んでくれました。子どもの年齢に合ったとても
楽しいお話でした
r706hp06s
r706hp07s
r706hp08s
☆子どもたちの様子
英語教室
先生と歌をうたったり、絵本を見たり、楽しい
レッスンをしています
r706hp29s
r706hp09s
r706hp10s
絵画教室
絵画教室の先生の指導のもと、絵の具でお絵描きし
たり制作したりしています。
r706hp11s
r706hp12s
茶道教室(ひまわり組)
お茶の点て方や礼儀作法を教えてくれます。
子どもたちはお茶のお菓子を楽しみにしているよう
です
r706hp27s
r706hp28s
園長のつぶやき
 幼稚園には、穴を掘って暮らしているウサギがいます。
昼間は、なかなか顔を見せてくれないのですが、先日
珍しく顔をだし、子ども達の目の前でモグモグと葉っぱ
や餌を食べ始めました。そのモグモグする姿がとっても
可愛いらしくって、皆でジーーーッと見て和んでました。
最近、動物と人間の距離が遠くなってきたと言う話を
聞きました。確かに私の小さい頃は、身近に森もあった
ので、リスや農耕馬が当たり前のようにいました。
幼稚園のウサギさんで、少しでも動物を身近に感じてく
れると嬉しいです。

5月のお知らせ

最近の様子
☆入園式
和やかな雰囲気の中、入園式が行われました。
ひまわり組のお兄さん・お姉さんの挨拶も
立派にできましたよ
r705hp05s
r705hp06s
r705hp07s
r705hp08s
r705hp13s
☆園庭作業
お父さん・OBの皆さんが園内外を綺麗にして下
さいました。沢山のご協力ありがとうございました。
r705hp23s
r705hp24s
r705hp25s
☆お出かけに行ってきました
「正子のチューリッぷ園」・「船越ガーデン」
 に行ってきました。
r705hp10s
r705hp26s
r705hp19s
r705hp15s
☆各クラスの様子
毎日元気に過ごしています
r705hp11s
r705hp12s
r705hp04s
r705hp09s
r705hp21s
r705hp22s
r705hp17s
r705hp18s
r705hp16s
r705hp14s

園長のつぶやき
今年も4/27(日)に園内外の奉仕作業を行いました。
本当に毎年の恒例行事となり、なくてはならない
作業となっています。何でもメンテナンスは必要で
特に外にあるものは日差しによって色褪せしたり、
雨・風による劣化が凄く、少しでも気持ちよく過ご
せるよう沢山の皆さんが協力して下さり、感謝の気
持ちでいっぱいです。その後の懇親会も和気あいあ
いとOBの方々・在園児の保護者の方々が交流して
いる姿を見て、幼稚園と通して十和田市民が交流し
て一つになっている感じ(大げさ~💦)がしました。
協力して下さった方々、本当に有難うございました!
ギャラリー
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ