最近の様子
 ☆魚つかみ体験(ひまわり組)
間木の平グリーンパークで、ひまわり組の子ども達
が魚つかみを体験してきました。始めはなかなか捕
まえられることができず、ただ追いかけてばかりで
したが、お魚たちが疲れてきたのを見計らってつか
むことができました。とても貴重な体験ができて楽
しかったです!
r409hp02s
r409hp03s
r409hp04s
            ☆7・8・9月誕生会
r409hp21s
r409hp23s
r409hp22s
ラーメン体操を披露してくれました
r409hp20s
こりす組のお友だちも先生の出し物のお手伝いを
してくれました

 園長のつぶやき
 8月の末に年長組のお友だちと魚つかみ遠足に行ってきました。
 大人の私にとっても生きた魚を捕まえてその場で調理して食べる
 体験は、めったにない事で、少しドキドキしながら魚をさばいて
 おりました。そこへこども達が担任の先生に連れられてきました。
 さばかれている魚を見て「かわいそう」と、誰かがつぶやいたの
 です。 そう!!!!  『だから、残さず食べてね』
 「頂きます」と言う意味を少しでも感じてくれたら嬉しいですね。
 そのせいなのか、ちょっと大きめの魚だったのですが、残さず食
 べようと頑張る姿が見られたように思います。食育、成功だったかな。

職員室で飛び交う南部弁
 休憩中での出来事です。和菓子を食べていた時のこと
 T先生:「このあんこほつほつっとするね。」
    (このあんこ水分がたりなくて喉がつまりそうになるね)