2023年03月

4月のお知らせ

最近の様子
★ひな祭り会
いつもは元気な女の子たちが着物を着て、
おしとやかに踊りを披露してくれました
たんぽぽ組
r504hp28s
ひまわり組
r504hp29s
r504hp27s
    美しいお琴の演奏もありました
★お別れ会
卒園を迎えるひまわり組のお友だちとのお別れ会を
しました。プレゼントの交換をしたり、一緒にこま
を回したりして、楽しい時間を過ごしました。
r504hp30s
r504hp31s
r504hp32s
★卒園式
ひまわり組のお友だちがみなみ幼稚園を卒園しま
した。たくさんの思い出をありがとう
r504hp33s
r504hp34s
r504hp26s

園長のつぶやき
 3月には卒園式があり、今年もまた可愛い園児たちが
巣立っていきました。 歌の時は、マスクをしたものの
あとは、職員も園児もお互いの顔を見ながらお祝いをし
お別れが出来ました。 そして、4月。1日から新しい
お友達も登園しています。 今年度、どれだけコロナ前
の生活に戻れるのでしょうか。 やむなく縮小せざるを
得なかった行事も普通に行えることを夢みて今ちょっと
ワクワクしております。 もちろん、すぐには難しいの
でしょうけど。。「ソーシャルディスタンスって何?」
なんて事を言ってみたいものです。

職員室で飛び交う南部弁
としよりわらすぃ=大人びた子どもの事

3月のお知らせ

最近の様子
☆豆まき会
今年はひまわり組さんが鬼をしてくれました。
「鬼は外!福は内!」と元気な声が響きましたが・・・
r503hp37s
r503hp42s
ひまわり組さんの鬼だけだと思っていたら、
まさかの鬼登場でびっくりの子ども達・・
r503hp43s
最後はやっつけることができました

☆1・2・3月誕生会
今年度最後の誕生会。皆元気に発表がすることが
できました!
r503hp38s
楽器をもって「おもちゃのチャチャチャ」を
演奏してくれました
r503hp39s
r503hp40s
r503hp41s


園長のつぶやき
3月3日にお別れ会がありました。朝、登園してきた年長組の
子に「今日、お別れ会だね」と話かけた所「お別れは嫌だ!」
と言われてしまいました。そうですよね。「お別れ」と言う言葉
には、寂しさ・悲しみがこもっていますものね。では、何という
会にすれば明るい感じになるのでしょう・・簡単に言えば「送る
会」なのでしょうけど。。来年に向けて明るく送り出せるような
ネーミングを考えてみたいです。そして、11日は卒園式です。
「私」的には、涙、涙になってしまいそうなのですが、少しでも
明るく送り出したいと思っております。
ギャラリー
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ
  • 7月のお知らせ